• HOME
  • BLOG
  • rule&concept
2020.09.04 09:42

ADHDのジャイアン型、のび太型とは?【ドラえもん】

 ADHDのジャイアン型、のび太型という分類を目にすることがあるかもしれません。これは、長年発達障害に問題に関わり続けている司馬理英子先生が提唱したもので、所謂不注意型をのび太型、多動・衝動型をジャイアン型と呼んでいます。かつてはよく使われており、ほとんどの人が知っているドラえもんのキャラクターと特性をリンクさせることにより、とても理解が...

2020.08.29 07:23

9月の予定

 発達障害バーブラッツは9月も休業を続けます。  私たちとしても出来るだけ早く営業を再開させたいと思っていますし、再開を待ち望む声も非常にたくさんの方から頂いております。しかし、まだまだ収束の兆しは見えず、感染のリスク、感染後の治療に対する不安、コロナに対する世間の考え方などといったものは先月と大して変化がないように感じます。 当店のよう...

2020.08.29 06:58

頭の中でBGMが流れる「イヤーワーム」とは?

 頭の中で、実際に今聞こえているわけではない音楽が流れるという体験をしたことがない人は恐らくいないと思います。これは「イヤーワーム」と呼ばれている現象です。あるかないかで言えばごく普通にあることですが、発達障害のADHD特性の強い人の多くは、これが鳴りやまない、四六時中流れているようです。詳しくは発達障害バーブラッツの運営するYouTub...

2020.08.29 04:06

ADHDとASD(アスペルガー、自閉症スペクトラム)の片側の特性しかない人は少ない。

 ADHDとASD(アスペルガー、自閉症スペクトラム)の特性は、事柄によっては正反対ともいえる特性が多くあります。例えば、新しいことや刺激的なことをADHDは好みやすく、ルーティン、予定調和で低刺激みたいなものをASDは好みやすいなど。ただ、ADHD(ASD)と診断され、もう片側はとりあえず診断されなかったとしても、片側の特性は全くと言っ...

2020.08.28 23:46

得意なことを「比較優位」ではなく、「絶対優位」で考えすぎていませんか?

 比較優位とは経済学者のデヴィッド・リカードが提唱した概念です。アダム・スミスの絶対優位という考え方をもとに修正を加えた概念です。 白黒思考や完璧主義、自己肯定感の低さ等が根底にあるからかもしれませんが、特に発達障害特性の強い人が、何か得意なことを考える時に、絶対優位的観点で考え過ぎてしまっている人も多いように感じます。もっと比較優位的観...

2020.08.28 11:56

完璧主義がマイナスに作用しているのなら、少しずつやめていきましょう

 モチベーションや実績といった自分にとってプラスの方向に繋がっている完璧主義は特に問題はないと思いますが、多くの場合は先延ばし癖や途中で物事を投げ出すこと、最初からチャレンジしないこと等の原因になっていると思います。発達障害特性が強い人で完璧主義だという人も多いです。緩和していく場合は「大丈夫」や「まあいいか」等を口にするようにして、極端...

2020.08.28 11:23

発達障害の生きづらさは海外移住で解消することも

 現在、発達障害は「特性+困りごと」で診断されています。例えば癌は単純にステージが上がれば上がるほど重病ですが、発達障害はそういったものではなく、困りごとが少ない(小さい)と判断されれば、診断されません。それがどんなに特性が強くて、どんなに個性的な人であろうとも。 なので、発達障害「特性」がなくなるということはまずありませんが、仕事や学校...

2020.08.28 11:00

発達障害は個性?障害?

 よく発達障害を語る上で、議論になる話です。  基本的には発達障害は脳の仕組み、特性であり、本来はどちらが上とか下とか発達してるしてないという話ではないと私たちは考えます。ただ、発達障害は今の社会の枠組みでは、不利なことが多く、立場も弱いことが多く、発達「障害」とされています。 現在、発達障害は「特性+困りごと」で診断されています。例えば...

2020.07.30 10:52

8月の予定

 発達障害バーブラッツは8月も休業を続けます。  私たちとしても出来るだけ早く営業を再開させたいと思っていましたし、再開を待ち望む声も非常にたくさんの方から頂いておりました。しかし、今月は先月以上に日本全国で感染者数が増加し続けています。 当店のような多くのお客さまが来られ、お酒などを飲みながら楽しく会話をするという店は、感染リスクが非常...

2020.06.29 03:56

7月の予定

 発達障害バーブラッツは7月も休業を継続致します。 私たちとしても出来るだけ早く営業を再開させたいと思っていましたし、再開を待ち望む声も非常にたくさんの方から頂いておりました。 しかし、緊急事態宣言の解除後、また都内での感染者は50人以上出る日が続くなど増加傾向にあり、都道府県を跨ぐ移動をする人も増えたことにより、しばらく感染者がいなかっ...

2020.06.09 11:10

6月の予定

都内のお店でまたクラスターが発生する等、まだ安心してお客様に来店してもらえる、私たち自身も安心して再開でいる状況ではないと判断し、6月も発達障害バーブラッツは休業を続けます。来店を心待ちにされている方がいらっしゃることも承知しておりますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。また、6月以降の予定も現段階では未定です。

2020.05.25 16:37

誹謗中傷に対する当店(当組織)の考えやスタンス

 誹謗中傷に対して、我々の考えやスタンスを表明したいと思います。詳しくは私たち発達障害バーブラッツの運営するYouTubeチャンネル「ぽんこつニュース」内のこちらの動画で話をしておりますので、興味がある方はご覧ください。

Page Top

Copyright © 2025 バーブラッツ(ADHDのマスターのバー)【公式】.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう